短期バイト体験談 »
雑誌がたくさん置いてある倉庫の整理をしたことがあります。
指示された場所においてある雑誌を移動する単純な作業でしたが、膨大な量で忙しく動き回っていたのを覚えています。
学生と思われる同じ年代の人たちも10人くらいはいた気がします。
高校受験を控えた中学生が受ける公開模試がありました。
確か、新教研っていう名前だったと思います。私も中学生のころは受けていました。
高校の校舎内で行うテストで、国・数・英・理・社の5教科。
実際の受験を体験するような気分になる模試だったのだと思います。
高校生になって、新教研はアルバイトの代名詞になりました。
茨城県ひたちなか市に海浜公園があります。
その場所はかつて戦争中の軍事訓練場所だったようです。通称,射爆場といわれていました。
頻繁に訓練が行われていたらしく,マシンガンやバズーカ,大砲の薬莢がよく落ちていました。
まれに,不発弾も見つかり,大変危険な場所なんだなぁ,と感じていました。