以前に100円ショップの会場設置のアルバイトをしたことがあります。
トラックで運ばれてきた板や棚を駐車場からスーパーマーケットの中に運び、
それらを組み立てるといった内容です。
運んだものは重くはなかったので、決して疲れるようなアルバイトではありませんでしたが、
スーパーマーケットで買い物をしているお客さんの邪魔にならないようにものを運ぶのが大変でした。
会場の設置が終わった後は、棚をきれいに拭いたり、
床の掃き掃除やモップがけでした。
どちらかというとこの清掃作業の方が大変でした。
会場の棚はとても汚れていました。
カラーがホワイトだったため、それをきれいにするためにかなり力をこめて磨きました。
職場には2人の責任者と、アルバイトが自分を含めて3人いました。
責任者の1人がかなりクセ者で、職場の雰囲気を悪くしていたのが残念でしたが、
仕事自体は簡単でしたし、出来上がっていく100円ショップを見るのは、
とても楽しかったことを今でも覚えています。