その日が初めての設営バイトだったのですが、初めて行く会場で駐車場の場所もわからないために集合時間よりもかなり早く会場に着きました。
電話で確認したところ、チームリーダーがいるので駐車場の場所を聞くように指示されたのですが、現れたのは集合時間10分前。
手違いで専用駐車場に止めることができないから、「適当に探して止めて来い!」とのアバウトな指示。
なんとか、探し戻ってくるとミーティングが終了してました。
初めての仕事で内容を聞かされないまま、そしてヘルメットも渡されず後について会場内へ。
まずトラックの積荷の搬入作業からでしたが、
怪我防止のために受け渡しの際は必ず声かけをする決まりだったらしく、
聞かされてはなかったのですが私なりに声だしをしていると「違う!」と怒鳴られる始末。
搬入作業が済むと次は舞台作りのアシスタント。
ある程度まで進行したところで、休憩となったのですが、バイトはそこで終了となりました。
もの凄く中途半端な終わり方だったのですが、会場には元受A社の人とその下請けのB社の人がおり、
私はB社の人間だったので3時間で終了とのことでした。
後々、人から聞いた話だと、私が行ったB社は色々な面で良くないと評判の会社だった。
それでも、良い経験が出来たと思うことにしました。