コンサート会場の設営と撤去、会場内のスタッフを経験しました。
コンサート自体行った事がなくて、どういうものかドキドキしながら行きました。
朝は早く6時に入場しました。
元々補助的に働くスタッフで本来の設営には専門的なスタッフさんがいらっしゃいました。
流れ作業的に部品などをトラックから会場内へと運び込み、次々と組み立てて行きます。
慣れない作業でしたが、簡単な作業が多く、どちらかと言うとスピード勝負な面があります。
ある程度会場の設備が整うと細かい調整に入るのですが、その際には補助スタッフは休憩ではありませんが待機になり、そんなに辛くはありませんでした。
設営が終わると少し早めの食事を取り、コンサートが始まる時間を待ちます。
実際にコンサートが始まるともぎりと、会場警備に入りますが、スーツに着替えての作業でした。
実際にコンサート会場で音楽も生で聴けますし、かなりお得なバイトなんじゃないかと自分では思いました。
ただし、コンサートが終わっても終わりではなく、まだ撤去のお仕事があります。
最終的に終わるのは夜の8時とか9時だとか。
ただし、お給料の方は休憩関係なしに拘束時間で頂けたので、とてもいい思いをしました。
楽しかったですし、また機会があればやりたいなと思います。