イベントの着ぐるみのアルバイトを週1回1ヶ月やったことがあります。
着ぐるみのアルバイトは主に夏の商店街のお祭りやイオンなどの、大型店でのキャンペーンのゆるキャラを着るアルバイトなどです。
着ぐるみの場合、大型ショッピングセンターでのバイトだと朝10時頃から夕方4時くらいまで休憩3回ほどです。
ショッピングセンターの場合、着ぐるみの中は暑いですが中でのイベントが多いので、
エアコンが効いていて結構快適ですし、女の子も寄ってきて可愛いとか言われて、
わざと抱きついたりしても怒られないので役得です。
きついのは商店街のお祭りのイベントに着ぐるみを着る時です。
地元の子供らが集まってきて後ろから蹴られたり、
小さな子供を抱っこして一緒に記念写真を取ったりするのは結構辛いです。
あと外なので熱帯夜なんかの日には厚くて汗びしょびしょになってやっていました。
着ぐるみも自分専用ではありませんので、着ぐるみ自体汗臭くなりしんどいです。
ただお祭りの時はアルバイト料以外に商店街の振興課の人から労ってもらったり、お小遣いもらった事もあります。
打ち上げの食事に誘われて振興課の人と飲んだ事もあります。
いいこともあれば辛いこともありますが、トータル考えれば結構おいしい仕事なのではないでしょうか。