高校生の時にお金が欲しくて、短期で割りのよいアルバイトを友人と探しているところ、
クリスマスケーキを作るアルバイトを見つけました。
パン工場でのケーキ作りでしたが、
総勢40名位でベルトコンベアの上を流れてくるスポンジケーキに順番にクリームを塗る人、
イチゴをのせるひと、サンタの形のマジパンをのせるひと等、
役割分担がされていてひたすら同じ作業をするという仕事でした。
友人と3人で働いたので長時間の仕事でしたがとても楽しかったのを覚えています。
ケーキ作りなので冬の寒い時期ですが、ケーキのクリームが溶けますし、
食品を扱っているので暖房は一切ありませんでした。
このアルバイトで一番辛かったのは寒さに耐えることでした。
特にイチゴをのせる係りの時は、
冷えているイチゴをビニール手袋をしている手で持っているときです。
とても手が冷えてしまい印象に残っています。
短期の仕事なので多少きつくても、我慢することができましたし、
また友人と一緒に数日間一緒に働けたのも今では懐かしい良い思い出です。