私が経験した短期アルバイトは、年末年始限定のパン屋の製造工場勤務です。
募集が始まったのがちょうどクリスマスシーズンで、
クリスマスケーキの製造で忙しくなる為と、
年末年始の人手不足の為の短期募集でした。
正直働き始めるまでは、ベルトコンベアーなどの前で、
ひたすらケーキにイチゴを乗せるなどの流れ作業を想像していました。
接客とかもしなくて良いし、飽きることだけ我慢すれば楽に働けるなんて考えていた、
あの頃の自分を叱ってやりたいです。
実際に行った業務は、出来上がったケーキやパンをトラックへ詰め込む作業。
まさかの力仕事でした…。
「パン」というと軽くて運びやすいイメージですが、
それが何十個と並べられたバットが十数段重ねられており、
それを何往復もしながら運んでいくのです。
勝手な想像で楽な仕事と思い込むなんて甘すぎましたね…(笑)
契約の期間は3週間ほどでしたが、
結局腰を悪くしてしまい最後の3日はお休みを頂いて契約終了してしまいました。
次は「楽そう」だなんて甘い考えで働くのは辞めようと思います(笑)