大手のレストラン等で販売されるケーキの製造工場で単発アルバイトをしました。
ここでは単純作業をひたすら繰り返したので作業は簡単でしたが正確さが求められました。
また食品を扱う工場のため衛生管理を徹底しており、作業場内に入る前に専用の作業着に着替え、
特別な部屋でさらに徹底してホコリなどを落としてから中に入ることができました。
当初はベルトコンベアで流れてくるケーキにチョコレートの飾りを乗せるという単純作業でした。
少々手先の器用さやセンスが求められ集中力が必要でした。
その後商品梱包のセクションに回され、完成した複数の商品をダンボールに詰め、
梱包してパレットに積んでいくという作業を繰り返しました。
そして最後は製造している部屋を徹底的に洗浄する作業を行い、
温水のジェットシャワーで床を綺麗にしました。
食べ物を扱っているため高い清潔基準が求められる仕事でした。
職場は女性が多かったように思えます。職場の雰囲気も悪くありませんでした。