アルバイト雑誌に、1週間の短期バイトの求人がありました。
パン工場の製造スタッフです。年度末で人出が足りなかったのだと思います。
夜から朝方まで、8時間の深夜業務。
時給は高額です。しかも食事はパンを無料で食べられるとありました。
食費も抑えられると思い行ってみました。
食品工場です。
衛生管理の厳しさに驚きました。
専用の作業服を着て、工場に入る際は空気洗浄みたいなもので綺麗にします。
仕事はもちろんパンの製造。ベルトコンベアーでの作業です。
私は3人一組で製造するチームに配属されました。
コンベアーの上を、次から次へとパンが流れています。
3人がそれぞれのパンのパーツを受け持ちます。
土台のパンが流れてくるので、その上に色々な果物やクリームをセットしていきました。
かなりのスピードです。
1人が遅れると完成せず、後で二度手間を強いられます。
最初は私も遅れてしまい、リーダーに怒られました。
それでもやっている内にだんだんと慣れてきました。
チャップリンのモダンタイムズの工場シーンのような仕事でした。
結構楽しい仕事でした。
でも、イースト菌の匂いの中で何時間も働くため、休憩時間に無料のパンを食べる気にはなれませんでした。