私が初めて体験した短期アルバイトは、工場での食品製造でした。
仕事内容は、ベルトコンベアでのサンドイッチ作りで、材料となるパンや野菜、ハム等をひたすら乗せる作業でした。
一見簡単そうに見えますが、それが予想以上に大変でした。
意外とコンベアの流れが速く、パンや野菜等は簡単でいいのですが、
私が任されたハムは、何十枚とくっついてる所から一枚一枚はがすのが本当に大変。
乗せるのに間に合わないこともあり、何度もコンベアを止めてしまい、
その度に嫌な顔をされたり怒られたりして、焦りと申し訳ない気持ち一杯で作業していました。
それから、外国人の方も多く、日本語があまり通じない方もいて、
作業でわからない事を聞いたりしても返答が無くて困ることも多かったです。
そして、腰を屈めた状態での長時間作業はなかなかキツかったです。
力もいらないし、モノによっては簡単でいいかもしれませんがこんな感じでしたので、
食品製造の派遣は、今後もう個人的にはやりたくないですね。