トラックの横に乗って各家庭に注文された家電を届ける時の補助をする仕事でした。
家電の種類は重いものならば冷蔵庫や洗濯機、テレビなどがメインで、軽いものはDVDプレイヤーなどです。
勤務時間は朝の7時半から夜の7時半という設定でしたが、
配達時間など不規則な面もあり終わった時間はいろいろでした。
日給で1万500円で夜の7時半を過ぎると残業代が発生。
早く終わっても日給には変動がないという感じでした。
基本ほとんどが車の中でいました。
一番忙しかった日が6件ほどの配達、暇な日で3件でした。
ただ駐禁対策も兼ねての仕事だったので駐禁が切られそうな場所では車待機がメインです。
あとDVDの設置などの作業の場合は行く必要がないので待機です。
なので実質荷物を運んだりしたのは担当したなかでおよそ3分の1もないくらいで、
車の中で暇をつぶすほうがしんどかったくらいです。
3件の日などは待ち時間あり2時間車で待機などもあり体などは全く疲れませんでしたが、
ドライバーさんといるので精神的には疲れる仕事でした。