知り合いの中ではちょっとしたパソコン先生とされている私ですが、
そのことに目を付けた者からアルバイトを頼まれました。
第三セクター機関の総務課の仕事でした。
聞いてみるとパートや派遣社員の入れ替わりが激しいポジションで、
人が替わるたびに使うソフトも自由に任せてしまっていたため、
同じような作業をするのにファイルや様式に統一性が無くなり収集が付かなくなって困っているとのことでした。
歴代のソフトを一通り理解することが出来て、
仕事のマネジメントも出来る人材として私が評価された様でした。
実際に作業に当たってみましたが、
ある程度はその職場の仕事内容が分かっていないとファイルの整理もままなりません。
そこで一通り一連の仕事内容をレクチャーしてもらい、その後でファイルの整理に手をつけることになりました。
確かに混沌としていて片手間では出来ない作業でした。
内容と時系列で分類して系統立てるのにまるまる1週間はかかってしまいましたが、
その後の作業フローまで整えたところで大変感謝されました。
そのままパートでの勤務のお誘いもありましたが、こちらは都合がつかずお断りすることに。
パソコン知識が役に立ったアルバイトでした。