選挙の世論調査をしたことがあります。座って電話をするだけだから楽だろうと高をくくっていました。
時給がやけに高かったのでおかしいな、と思ったのは覚えています。確か、1300円くらいでした。
仕事の内容は思っていたのよりもずっとつらかったです。
電話番号の書いた表を渡されて、片っ端から電話をかけていきました。
ビルの一室で行われており、監視する方がいたので、ほとんど休みなく、電話をかけ続けました。
電話をかける、と一口にいっても、その内容はそれぞれです。
選挙の世論調査の場合は、電話をかけた先の方が、かなりの高確率で怒っていました。
まずその怒った方をなだめてから、
次に選挙の世論調査に参加してくれるかということを伝えるのですが、
最初の印象が悪いのか、多くの方に断られました。
一度断られたり怒られたりすることくらいはなんともないのですが、
それが何度も何度も、何時間も休みなく続くと、さすがに気が滅入りました。
200人くらいのアルバイトで世論調査を3日間行ったのですが、
最終日の3日目になると、およそ1/3のアルバイトが辞めていました。