友だちとやったバイトのお話です。
短期の仕事を探していた所、交通量調査というバイトを見つけました。
1日に1万円という高収入も魅力の一つでした。
詳細の欄を見るとある場所に行ってもらい、カウンターでどのくらいの人が通行しているかを調査する仕事でした。
これならできると思い早速面接に行き、仕事を任されることになりました。
仕事の内容自体は簡単でしたが12月ということもあり寒さがかなり応えました。
じっと外に立っている状態で何時間もその場にいるので仕事より寒さとの戦いでした。
友だちと一緒にやったこともあり休憩時間などは楽しく過ごせたこともあり、
寒さ以外の面では特に苦にはならなかったです。
正直短期のバイトとしてはいいと思います。
しかしこれを年間仕事としてやるにはかなりしんどいだろうなあと感じました。
こういうバイトをすると就職の時に長く続けられる仕事と、
就職に自分が向かない仕事などがわかったので、
当時かなりいい経験になったと思いました。