大がかりな交通量調査があり、派遣会社から連絡があり参加することになりました。
当日は、5人が一つのチームとなり、交差点に机といすを用意してチェッカーで歩行者や車の数をカウントする仕事です。
交差点には、2チームが席を用意し、1チームが2方向を確認する方法でした。
さらに、通行量の多い地点では、車ばかりをカウントするのも大変疲れるので、
1時間ごとに交代がありました。
私自身初めての経験でしたが、1時間ほど経験すると難しいとは思わなくなりました。
年配の方は、車の数を見落としたりしていて、少し大変そうでした。
時間は朝の7時から夜の7時まででした。
休憩時間はそれぞれがローテーションの間に30分とるような形で進みました。
幸い、当日はお天気が良かったので、雨具等の用意は必要ありませんでしたが、
寒い冬の中一日中座っての作業なので、防寒対策と、
排ガスがすごいのでマスクなども必需品だと思いました。
また、日差しが強い日は冬といえども日焼けする可能性もあるので、
日焼け対策などもしておいた方がいいと思いました。