長野県の白馬のスキー場のペンションに住み込みで2ヶ月間アルバイトをしたことがあります。
アルバイトの内容としては、食事の準備や掃除が主な仕事でした。
朝は食事の準備のために5時ぐらいから起きて用意をはじめて、
昼はお客さんの大半がスキーにいくので、その間に布団の出し入れや風呂場などの掃除をします。
夕飯の準備がありますので、4時ぐらいから再び食事の準備となります。
住み込みでいるので、一日中働いている感じがありますが、
朝の食事がおわって掃除が終わる11時ごろから4時まではほとんどが自由時間です。
夜に関しても食事が終わる8時過ぎからは自由な時間となっていました。
昼の休みの間は、ほとんどスキーをしてすごしていました。
たまにお客さんで仲良くなった人などにスキーを教えていたりもしていました。
夜は仕事が終わると、
ほぼ毎日他のスタッフやお客さんと近くの居酒屋などに飲みにいっている状態でしたので、
2ヶ月アルバイトが終わった時には、それほどお金はたまっていませんでした。
スキーをすべりにいく目的でやるにはいいアルバイトだと思います。