奈良は神社仏閣の宝庫ですのでお寺などの受付は年中ありますが、
いつもバイトしているお寺はこの季節お花が美しく、
バスでの観光コースのひとつに入っていることもあって遠方から観光バスなどでたくさんの人が訪れます。
なので毎年ゴールデンウィーク前になると決まって短期で受付の募集がかかります。
大体4月20日前後ぐらいから5月の6日ぐらいまでです。
日給も悪くないですし仕事そのものの比較的覚えやすいのでよくバイトの募集に応募してました。
事前に簡単な説明があります。
当日は開門の30分くらい前に行きお掃除をしました。
その後お札やお守り、今はブレスレットのようなものも人気がありそれらを用意しました。
一応作務衣のような服を借りてそれを着て受付します。
団体さんなどの割引料金は案内されている方やガイドさんなどがまとめて払ってくれました。
個人で来られている方も多いし、とにかく次々に来られるのでお釣りなどを間違えないように気をつけます。
お札も特に5000円札は紛らわしいのでかなり注意していました。
短期なのであっという間でしたが楽しいバイトでした。