最初は品物の置き場や掃除の仕方から覚えました。
朝は少し早めに出勤して掃除をしたり、足りないものを出したりと忙しかったです。
品物もたくさんあり番号や誰がどこの部署なのかを覚えたりしました。
冬ということもあり店内は寒くて大変でした。
ある程度覚えてきたところでレジうちの練習をしました。
最初は横について袋つめから、だんだん慣れてきたらレジで練習。
練習と言ってもぶっつけ本番で横には指導員がいたぐらいでした。
返品やクレジットカードの切り方もやりながら覚えました。
『いらっしゃいませ』『ありがとうございます』の言葉も言い方があり、
過去形はダメ!語尾は上げる!など知らないことばかりでした。
聞いている人からすると語尾が下がるより上がった方が気持ちがいいとのこと…
聞いた感じが明るく聞こえるよ〜と教えてもらいました。
笑顔の作り方、話し方、勉強になることばかりでした。
始めての経験ばかりでしたが自分にとっては、凄くプラスになる仕事でした。
辞めた今でも、この経験は役に立っています。