私が学生の時、友達二人であるブランドの洋服販売の単発のアルバイトをしました。
日給八千円でお弁当付きとの事だったので、
かなり割の良いアルバイトだと思い、飛びつきました。
イベントホールの様な大きな会場を貸し切った大々的なセール(恐らくお得意様限定)で、アルバイトの数も数十人いましたので、今考えるとそのブランドの決算前セールだったのだと思います。
数人ごとのチームでレジと袋詰め、引き渡しを受け持つスタイルでした。
オープンと共に多くのお客様が押し寄せ、ワゴンセールだったので、人の波で次々とワゴンが押されレジの中にいる私達は押しつぶされ、必死で押さないで欲しいとお願いしたものです。
まだ学生だったので、そこまで必死に安いものを買い求める意味がわからなかったのですが、今となってはその気持ちがわかります。
このアルバイトの経験があるので、実際自分が客の立場の時には、なるべく人に迷惑がかからないような買い方をしようと心掛けています。