横浜の百貨店で中元の販売と商品整理、梱包をしていました。
時給は1200円くらいで、休憩時間は1時間30分ありました。
そして、比較的時間の制約が緩かったので終日働く事も出来ましたし、
学校の授業が終わってから行くと言う事も可能で、自分の時間で働く事が出来ました。
百貨店と言う事で、販売をする時には言葉使いや対応など、
丁寧なやり方を教えてもらえたので、そう言った面でとても勉強になりました。
また、梱包作業では大量の中元商品を包装する事になるので、
最初は下手だった包装もあっという間に上達する事が出来ました。
商品の整理は、中元の商品という事で缶詰やビール類、
油と言ったような重たい商品もありましたので、それを運ぶのは大変でした。
重たいものを運ぶので力仕事もあり、そして接客する事もあり、
包装もすると言う事で、すべての事をやるような感じでしたので、
商売とはこういうものだと言う事を学ぶ事が出来るアルバイトだったと思います。