ゴルフ場で、ゴルフの大会の際に特設の売店で弁当、軽食、ドリンクを販売する仕事をしました。
私を含めて全部で10人ほどのアルバイトがいましたが、私ともう一人のアルバイト、社員のおじさんの3人で、メイン会場から少し外れた場所の売店での販売になりました。
ゴルフ場は広いので、移動はゴルフ場にあるカートに乗る。初体験で楽しかったのを覚えています。
販売する弁当は既成のものが届けられたのですが、軽食はそこでつくりました。
フライドポテト、フランクフルト、揚げたこ焼きなど。
ただ、真夏の昼間、しかも外だったので、いくら屋根があっても揚げ物は暑くて暑くて。
熱中症対策だからと、
ドリンクは好きなものを好きなだけ飲みなさい、
というのはありがたかったです。
ものすごくたくさん飲んだと思います。
有名なプロゴルファーが集まる大会だったそうで、観客もたくさんいて、なかなか忙しかったです。
ゴルファーの方が打つときには静かにしていないといけない、というのもそのとき知ったことです。
ゴルフに無知な私でも知っているぐらいのゴルファーの方もいて、勉強にはなったけど、体力的にはつらい仕事でした。
給料は安かったです。
余談ですが、そのアルバイトの数週間後に野外音楽イベントに遊びに行ったときに一緒に働いた社員の方と再会。
その方は仕事でドリンクを売っていたんですが、またまた飲み放題させていただいてうれしかったです。