クリスマス時期にゲームショップで販売の短期バイトをしていました。
勤務は15時から22時までの休憩1時間で実働6時間でした。
このバイトを始めようとおもったきっかけはもともとゲームが好きだったから。
ただゲーム好きも一般的な好きであって、ゲームショップでは素人同然。
ゲーマーの世界では上には上が居るということを痛感することが良くありました。
よくお客様からゲームに関する質問を受けるのですが、
かなりマニアックな質問も多く、先輩に助けてもらいながら乗り切った記憶があります。
ゲームの世界は奥が深いものです。
また、中古ソフトの買取も行なっている店だったので、
忙しい時に大量にソフトの買取を持ってこられるお客様はかなり大変でした。
ソフトは一つ一つディスクに傷がないか見て、
ハードで起動確認をする必要があったので1枚見るだけでもかなり時間が取られます。
それを一度に30枚とかになると、接客もしながら合間にチェックもしながら、
ということになるのでとても大変でした。
良かったことはゲームが安く買えることと、発売日に確実にゲームが手に入ること。
そして閉店後に店員が集まってゲーム大会をしたのはとても良い思い出です。