1ヶ月ほどポスティングのアルバイトのヘルプを頼まれたことがあります。
新しめの新興住宅地へチラシを入れていく作業でした。
本来なら固定したスタッフを確保していたらしいのですが、
一時的に仕事から離れるということで急きょヘルプスタッフが必要になったということでした。
私が住んでいるところからすぐ近い場所だったので、
近からず遠からずでちょうど良いと思い請けて立ちました。
配布期日さえ守ればあとは比較的自由なアルバイトでしたので、
気が楽かと思ったは間違いで、それなりに我慢もともないます。
チラシを受け取るには本部に自分で取りに行かなければなりませんが、
その時の交通費は支給されません。
私の場合は結構な距離があったのでちょっと腑に落ちないところでした。
またチラシを入れられることに強い抵抗感を感じる人も案外多く、
怒られたり待ち伏せされて嫌味を言われることもたまにありました。
時には深夜に作業をしててもしつこく注意されることもあり、
まさに感じ方は人それぞれだなと痛感しました。
スキルいらずでバイト代も悪くないポスティングですが、
性格的な面で人を選ぶ部分があるかも知れません。