ゴールデンウィークに交通誘導のアルバイトをしたことがあります。
その時、私は都内の大学にかよう学生でした。二十歳だったと思います。
ゴールデンウィークの終わりに二泊三日で旅行にいく予定があったのですが、お金があまりありませんでした。
それで、ゴールデンウィークの前半にアルバイトをしてお金を稼ごうと思ったのです。
交通誘導のアルバイトを選んだのは、面接の場所が家から近かったのと、仕事があまりきつそうではなかったからです。
実際に交通誘導のアルバイトをはじめてみると、思っていたよりもよほどつらい仕事でした。
ゴールデンウィーク中ですので、交通量が多いということもあったと思います。
なによりつらく感じたのは、なれていないのに責任の重いことをやってしまっていたことです。
交通誘導は一歩間違えれば、事故のもとになります。
見知らぬ人を誘導していくので、気もつかいます。
肉体的なつらさもありましたが、こういった精神的なつらさもありました。