これから私が今まで体験した短期アルバイトのお話をしようと思います。
私が大学生の時に、夏休みだけのアルバイトをしました。
自宅から電車に乗って30分くらいの距離に自動車の工場がありました。
私はそこで自動車部品の袋詰め作業を行いました。
今考えると、「若かったからできたのかなぁ」と思いますが、
どんな作業をしていたかというと、以下のような感じです。
・職場のリーダーから部品の名称、型番、個数が記載された伝票を渡される。
・工場には部品が収納されている棚がズラリと並んでおり、伝票を見ながら部品が入っている棚を探す。
・部品が見つかったら、必要な個数だけを取り出して袋に入れる。そして、部品が出ないように袋をホッチキスで留める。
・1つの伝票に対して作業が終わったら、伝票に完了のチェックマークを入れる。
・全ての伝票について同じように部品の袋詰めを行う。
以上のような手順で作業をしました。
この作業で一番大変だったのが重い部品を袋詰めする時でした。
今考えると貴重な体験でした。