お正月年賀状の仕分けのバイトです。
バイト禁止の高校でしたがこれだけは例外と、高校に直接バイトの申請が来ていました。
他の高校にも応募がたくさんいっていたらしく、年末の郵便局はほとんどが高校生のバイトでした。
男子はお正月に配達の方に回るそうですが、
女子は12月20日頃~1月5日頃まで郵便局内勤で郵便番号及び住所で振り分ける作業です。(私は女子です。)
基本動かずの立ち仕事で手だけ振り分けの棚に動かしている感じです。
横一列に友達同士とかで並んで作業をしました。
基本的にはおしゃべりとかはもちろん禁止ですが、少しくらいなら(仕事を訊く)ぐらいならしてました。
ノルマとかはなかったです。
言ってしまえば作業が遅くても怒られるような事はなかったです。
でも確か定期的に「間に合わないのでもっと早く!」とか全体的に注意される事はありましたが。
冬休みほぼ毎日4~5時間作業しました。
1時間半くらい作業すると10分くらい休憩があったような…。
そしてお昼が出ました。給料から天引きでしたが安上がりでした。
今から思うと、とてもラクなお仕事だったなぁと思います。