某企業の株主優待のお中元ギフトのバイトでした。
株主から返信されたハガキを商品別に仕分けて入力し、それを元に送り状を作成し、
とここまでは綺麗な事務所の中で涼しく仕事できましたが、ここからが地獄でした。
送り状という大事な個人情報を扱うから、という理由で閉め切られた大きな倉庫に集められた主婦たち。
とても暑い真夏にエアコンなしの倉庫はかなりきついものでした。
その倉庫で株主様に送る商品をダンボールにセットして(このダンボールも自分たちで組みます。)
テープで止め、送り状を貼りコンテナに積んでいきます。もちろん全て手作業です。
そして、配送会社のターミナルごとに商品を分け、ある程度出来上がったら倉庫の外へ出す。
この繰り返し。おかげで3週間ほどの倉庫の仕事で4キロも痩せました。
時給は750円とかなり安かったですが、
子供の体調不良で休んだり帰る時間を自由に決めさせてもらったりと、
ほかではなかなか融通の利かないところもゆるくて助かりました。
このゆるさが魅力で3年ほどお世話になりました。