クロネコヤマトの「ベース」と言われる地域のクロネコヤマトの大元の集荷集配場での仕分け仕事をしました。
しかも夜の10時から朝の6時までです。
仕事は本当にきつかったです。
それはお歳暮の荷物が全国からどんどんトラックで集められてきます。
それは本当に膨大な量です。
そしてお酒の瓶から、ビールなど、ギフト系の重い荷物が多いんですよね。
そして全国から集まった荷物を、県内へとまた細かく分けていくのです。
ベルトコンベアで流れてきた荷物を目ざとく宛名書きで判別して運び出しをします。
場合によっては腰が痛くなる場合もあります。
逆のお仕事もあるのです。
クロネコヤマトの各営業所へ持ち込まれた荷物を、
関東・東海・関西へと荷物を仕分けて送り出す仕事です。
都会で暮らす息子や娘、孫達へ送るのでしょうか。
お歳暮やギフト商品よりもダンボールの荷物やお米が多かったです。
実家の父と母の事などを思い出し、ホッコリとした気持ちになりながら、仕分けに精を出しました。
仕事は正直言ってきつかったです。
でも、本当に時間が経つのがあっという間ですし、
時給も高いですから、短期バイトとしては最適でした。