私は、短期で年賀状の仕分けのアルバイトをした事があります。
友達と二人で応募してやりました。
郵便番号ごとに分かれている棚に、かごいっぱい入った年賀状を1枚1枚入れていく作業なのですが、
結構郵便番号を書かれていない方が多く、かごの中のはがきを全部仕分けられないのが、
ちょっぴり悔しかったです。
そして、棚に1枚1枚はがきを入れていくという単純作業のせいか、眠気に襲われる事もしばしば…。
その作業をしていた部屋が、薄暗かったせいもあったかもしれません。
おしゃべりできるのは、お昼休憩の時だけでした。
基本作業中は私語厳禁。というか、どの仕事もそうですよね。
先程も書きましたが、この無言状態の中での単純作業も眠気を誘う要因です。
昼食後も延々と作業は続いていきます。
時々気分転換に年賀状の裏を見たら、家族写真を載せてる人の多い事。
皆さん家族を大事にされてて素晴らしいです。
夕方前に一日の作業終了です。
このアルバイトは、1ヶ月もなかったと思いますが、4万程給料を頂けました。
単純作業のバイトは、眠気との勝負でした。