私は高校卒業して、短大に入学するまでの間、スーパーの肉屋さんでアルバイトをしていました。
20日間ほどだったのですが、とても貴重な経験をしたと思っています。
高校はアルバイトを禁止していたので、初めてのアルバイトでした。
友達と一緒にアルバイトを探して、やっと見つけたアルバイトでした。
勝手なイメージで、アルバイトというと楽しいと思っていたのですが、
楽しいばかりではありませんでした。
まず、肉屋さんがとても寒いのにびっくりしました。
肉屋さんには、肉を切る機械などが置いてあったのですが、
危険なためアルバイトは触らせてもらえませんでした。
正社員の方が、テキパキと作業しているのを見て、
すごいなと感心したのを覚えています。
私は、主に冷蔵庫から肉を取り出してきたり、
ハンバーグをこねたりする仕事をしていました。
どちらも、寒くて大変だったのですが、やりがいもありました。
教えてくれる方も優しい人だったのですが、
自分もその期待に応えれるようにがんばりました。
学校と違って、人間関係も大事だな、と勉強になりました。
毎日、気持ちよく仕事をするためにも、
良好な人間関係を築いていく事が大事なのだ、と学びました。