私の中で一番最初に始めたアルバイトは本屋の棚卸しバイトです。
学校帰りによく行っていた本屋さんでしたし、高校生も対象に入ってたので、
張り紙見た瞬間すぐレジに行って話したら即決。
タイミングがよかったのか、店員さんに「あと1人で締め切るところですよ」と言われてラッキーでした(笑)
そして、ノートに氏名・住所年齢・学校名を書いて数日後、
棚卸しのために夕方ぐらいに閉店したそこのお店で5時間アルバイトしてきました。
2人1組で仕事して下さいとのでしたので、
当時大学に入ったばかりの女性の方と組みました。
5時間の間のバイト内容は、棚に陳列されてある本全てを下ろして、
本のタイトル・出版社名・値段・本が何冊あるか、
すべて棚卸しする際の用紙に書かなければならず、
ミスは一つも許されませんでした。
何度も本も卸したりなんだりで私も一緒に組んでいた方も、
腰を少し傷めた記憶を思い出します(苦笑)
お給料はその場払いで、高校生は3500円、大学生と一般は4000円…だったと把握しています。
初めてのアルバイトは単発でしたが今となっては忘れられない思い出です。