学生時代、やっていたバイトです。ネットで検索していて見つけました。
面接を受けに行く時、会社がチョット入り組んだ所にあり分からず、
会社に頑張って電話をして道を聞いたら親切に教えて頂きホッとしました。
用意する物は、チノパンとスニーカーと、メモを取れるようにチョットした筆記用具。
その程度だったと思います。
ハットやジャンバーやワイシャツは、支給されました。
私の会社は、お弁当も出ました。
学生が大半を占めていて1人で始めたバイトも、
気がつけば学校とは、別の友達が出来ていました。
私が主に担当していたのは、ベンチ隣の砂かぶり席。
お客様の誘導は、もちろん無線を身に付け、
お客様の飲食物の手配やファールボールなどの危険に対応したりなどしていました。
雨が降ればポンチョを渡し寒くなればブランケットを渡しました。
その度にありがとうと温かい言葉を頂き嬉しい気持ちになりました。
そして、運が良ければ選手と話せる日もありました。
この仕事は、歳に関係なく知識のある人が入ったばかりの人に指導していました。
初めは、不安だったけど、楽しかったです。又、機会があればやりたいです。